2009年9月30日水曜日

シークワーサージュース

泡盛を飲むときはこれに限る。
匂いや味に少し癖があるから。
ロックで飲む時もこれをほんのちょっと入れる。
さわやかで飲みやすくなる。

夏は水で薄めて飲んだり
蜂蜜入れて甘くしたり。

ドレッシングを作る時に入れたり。

先日、Aコープへ行ったら
通常1680円のこれが
なんと、980円になっていた。
シークワーサー関連商品がずら~っと並んで
キャンペーンか?

そうそう、冬になってにんじんが採れたら
毎朝にんじん生ジュースを作るんだけど
その時にもこれをほんの少し入れる。

まとめ買いしちゃおうか?
だって980円だもの。

賞味期限が2010年2月28日だから
早いうちに売れ残りを売っちゃえってことかな?
こんなの期限が切れたって大丈夫だろうから
来年の分、買っちゃおうかな?

とりあえず2本は買ってあるんだけど、フフフ。
本当はこれがいいんだけど
季節ものだからね、生は。
今はあたらす市場(JAの農産物直売所)で売ってる。
見た目はかぼすみたいね。
果汁たっぷりで酸っぱくって
おいしいよ。
すっきりするし。

シークワーサーの木、植えようかな。
マーマレードを作ってみたい。
でも小さいから大変そうね。
種もいっぱいだし。

2009年9月29日火曜日

復活!

久々のブログ更新。

パソコンの調子が悪かった。
原因はハードディスクらしい。
ネットで新品をお取り寄せする。
私にはわけの分からんPCの雑誌。
これを見ながらあれこれやっている。

OSとデータを移し変え
ハードディスクを取り替えたんだけど
スイッチ入れてもすぐに落ちてしまう。
ハードディスクを入れ替える際
邪魔になるCPUクーラーを一旦はずしたんだけど
それが原因らしい。

再び付けるときにCPUクーラーをCPUの間の
シリコングリスを塗りなおすべきだが
それが宮古では手に入らない。

またネットでお取り寄せ。
昨日届いた。
こんななって中を開けて
ナンじゃかんじゃして
男の人ってすごいねぇ。
私にはさっぱり・・・。
はいっ!
終了。

今月は色々あったなあ・・・。
トラブル続き。
もうすぐ10月。
残り2ヶ月、オクラをがんばって
冬作に突入だぁ~~~~!!

2009年9月24日木曜日

ヤブツバキの実

冬に赤い花を咲かせたヤブツバキの実。

家の東側を囲う木の中にヤブツバキの木が2~3本ある。
今年は実が少ないような気がする。
去年の今頃はいっぱいついていたなぁ。
茶所の静岡は清水の生まれの私は
お茶の実を思い出す。
茶畑でこんな実を見たような・・・。

緑から赤に熟して茶色く硬くなって
パア~ンと弾けた。

これ、弾けた後に残った殻。
かわいいねぇ。
工作してアクセサリーにできそう。
種も使えるんじゃない?
私には出来ないけど・・・。

2009年9月22日火曜日

ギンネム

ギンネムの花。
まん丸。
葉っぱがねむの木に似ていて白い花を咲かせるから
ギンネムという名が付いたそうな。
ふわふわできれいね。
花の一段上の節にはまあるいつぼみ
まだ硬いね。
下から順々に咲いていくんだ。
こんな丸い花なのに
実は豆果なんだよね。
葉っぱは夕方になる両側から閉じてタランと下を向く。
ねむの木と一緒だ。

この種には頭をハゲにする成分があるらしい。

2009年9月21日月曜日

オクラピザ

ピザを作ったんだけど
のせる具がない。

そうだ!オクラをのせちゃえぃ!

角オクラは断面が星型でかわいい。
でも小口切りだと小さすぎるので
斜め切りに。
オーブンで焼いたらシナシナに。
オクラ自体にあんまり味がないから
ピーマンのようなアクセントにならなかったなぁ。
すこしだけヌルッとした。
今度はもっとたくさんのせてしまおうかな・・・。

生地は4枚作って2枚は冷凍してある。
バジルソースがあるうちに
もう一回作ろうっと。

2009年9月19日土曜日

インゲンの準備

ハウスのオクラ。
これからこれを倒して次作のインゲンの準備が始まる。
刈払機で株元を切り倒す。
はい、スッキリ!!
これからこの中を片付けて
草も引いて
土の準備もして。
ネット張ったり、ビニール張ったり
種を蒔くまでまだまだ色々やることがある。
オクラの収穫は11月いっぱいまで続くけど
それと平行して次期作の準備は続くのだ。


うわっ!!!
オクラ畑にヘッヘッヘビ~?
違った。
オクラの幹だ。
わき芽を出してそこからまた実をつけさせるので
伸びすぎたり、台風の影響で倒れこんでいる幹を切って捨てている。
オクラの幹って蛇のうろこみたいなんだよ。
初めてのオクラ栽培の年は
この幹を見て何度びっくりしたことか!
今はもう驚くことはないけどね。

2009年9月18日金曜日

昨晩のお客さん

夕食中、玄関の網戸に何かがバタバタぶつかってうるさい。
見に行くとトンボが。
緑の体。
ネットで調べたら「ギンヤンマ」らしい。
明るいところに行きたいようで
電灯のところでまたバタバタ。
なんか弱ってるみたい。
写真を撮り終えて外に逃がしたらまたやってきた。
玄関の戸の向こう側。
トンボとヤモリのニラメッコ。
こんな大きいトンボは食べないよねぇ。

今朝、台所に行ったら夕べのお客さんがまたバタバタしている。
いつのまにおうちの中に入ってきたの?
また電灯のところに行ってそして落ちてひっくり返って・・・。
あ~死んじゃったかな?と思ってたらまた飛び出して。
昨日は夕方まで遊びに夢中になって
気がついたら真っ暗になっていて迷子になちゃったのかな?

窓を開けたら夜明けの空に羽ばたいていった。

元気で暮らせよ~!!

2009年9月17日木曜日

にんじん種まき

いよいよ次期作の種まきが始まった。
12月から収穫予定のにんじんだ。
にんじんは今度で5年目。
毎年徐々にだが収量を上げ
品質も向上。
意欲満々なのだ。
5月21日に紹介した「ごんべえ君」
この小さな穴に小さなにんじんの種が2~3粒入って
ベルトコンベアーからポトポトと種が落ちていく。
これはオクラの種まき用キャタピラー。
この穴にオクラの種が2~3粒入る。
穴と穴の間隔を変えると種が落ちる間隔も変わる。
にんじんは筋蒔き。
オクラは株間20~30センチくらいで調整できる。
あっという間に作業終了。
ラクチン、ラクチン。
管理機で畝たて。
通路の土を跳ね上げながら畝を立てていく。
一つの畝に4本のにんじんの筋蒔き。
ごんべえをコロコロ転がしていく。
そして散水。
灌水チューブを向こうのほうまで伸ばして
4本の畝に緩やかに水を撒く。
発芽までの水遣りはとても気を使う。
上手に芽が出ますように。

2009年9月16日水曜日

桑の木

5月にたくさんの実をつけた桑の木。
実は大きいもので3cm以上にもなった。

夏の間グングン成長を続けて大きな株になった。
あんまりにもでかくなったので
強剪定をした。
2節くらいを残してあらゆる枝をバッシバッシと切った。
丸裸になちゃった。

その後、新芽がドンドン伸びてきて
あっという間に緑の葉っぱで覆われた。
少ないんだけど
花が咲き実が付いて
ほんのり赤く色づいてきた。
秋になってまた実をつけるのかな?
小さいサイズだけど
紫になったら食べてみよう。
楽しみ!!

2009年9月15日火曜日

オクラかじり虫

どこにでも虫はいる。
オクラ畑にいる害虫は
葉を食べる。実を食べる。葉の汁を吸う。
色々だ。
こんななって虫食いのオクラは商品にならない。
憎たらしい奴だ。
畑からオクラと一緒にやってきた。
まだ小さい奴だな。
上の虫食いはもうちょっと大きくなった奴のしわざだ、きっと。
カメラに姿を収めたあと、外に放り投げる。
畑では「えいっ!」とつぶすんだけど
家ではやっつける必要がないんで。
ほれほれ。
こうやってちょこっとかじるんだよ。
そしてドンドン大きくなっていくのさ。

宮古島に来たばかりの頃
就職した農業法人のピーマンハウスがヨトウムシだらけになったことがあった。
イモムシ系が大嫌いな私は気絶しそうになりながら
ピーマンの収穫をした。
私より背が高くなったピーマンの株。
上からヨトウムシが降ってくるのだ。
トイレに行ってTシャツをめくったら便器にヨトウムシが落ちた。
ひぇ~~~。

そんなことがあっての今の私。
毛虫以外なら手でつかまえられるようになった。
じっと顔を見たり、動きを観察したり。
強くなるものなのだ!!

2009年9月14日月曜日

再生後のパパイヤ

てっぺんから枯れたパパイヤの木
上部を切り落とし、わき芽を出した。
ほらっ、つぼみが付いた。
またパパイヤ炒めが食べられるかなぁ。
わき芽は幾つか出ているが
一番大きいものを残し
後はちぎって落とす。
ほれっ!!
とったど~!!
今後、またたくさんの実をつけてくれるかなぁ・・・。
台風来なければいいけど・・・。

2009年9月13日日曜日

スバル サンバー

10月で車検が切れる軽トラ。
4年乗ったんだけど買った時から結構ボロで。
もうずっと前から買い替えを決めていた。
屋根は錆で穴が開いて
雨が降ると車の中まで雨。
次はもうちょっといいやつを・・・。
事故で新たな車を買わなければならなくなった。
アトレイは日々の収穫作業でオクラを運んだり
にんじんをスーパーへ出荷する時に使ったり
仕事にも必要な車。
軽トラは管理機を畑に運んだり
タンクや動噴などの大きなものの持ち運びなど・・・。
どうしても必要な2台。
予定していた軽トラの予算を削ることになった。
アトレイを買ったのと同じ中古車屋で2台まとめ買い。
古い軽トラは私の次の車が来るまでそのままで
昨日、新しい軽トラがやってきた。
周りの人は
「あのうち次々新しい車が来てお金持ちね~」
なんて言うかもね?


事故のことブログで知った皆様、心配かけて申し訳ありません。
自分の怪我のことばかり書いてたので
皆さん主人のことを心配されたようで。
すみません。
怪我もなく元気にしてますよ。

2009年9月12日土曜日

横転 その2

その後、保険会社から手連絡が来ない。
のんびりしているなぁ。
まいっちゃう。
厄介なのは相手が任意保険に入っていないこと。
まいっちゃう。

車は右のタイヤの軸が内側にずれてしまっているらしい。
修理代は車の購入価格と同じくらい。
だったら廃車にして買い換えたほうがいい。
まだ1年たっていないんだよ。
この事故で一番ショックなのはそこ。
去年の12月に買った(中古だけど)ばかり。
お気に入りだったのになぁ・・・。
病院の診察代と治療費は相手の自賠責からでるので
この診断書を持って請求する。
あと、人身事故扱いにしてもらうため
警察署にも提出。
診断書1枚2100円。
びっくり!!
そんなに取るの?
びっくり!!

今日は土曜日でJAが休みらしい。
保険担当が電話に出ない。
さっさと話を進めて終わりにしたいのに・・・。

来週に持越しね。
ほんとうに、まいっちゃう!!

2009年9月11日金曜日

横転

私のアトレイが寝ている。
携帯で撮ったので少し画像が悪い。
9月5日、土曜日の午後。
買い物へ出掛ける途中の事故。
手前のジーパンは私。
ボケーっと車を見ている。
小さな交差点を抜けきろうとしたときに
右後方をぶつけられた。
車はフラフラと左側へ倒れた。
助手席に乗っていた私。
一瞬何が起きたのか??わからない。
ゆっくりと倒れていった。
左側は傷だらけ。
ドアミラーも砕けて・・・。
いつも冷房をいれずに走っているので窓は全開。
窓ガラスが割れなくてよかった。
割れてたら破片で大変だよね。
左ひじと左小指付け根に傷。
4~5日してだいぶきれいになってきた。
病院で貰った絆創膏。
これを傷に張るだけ。
薬なんかはついていないんだって。
傷口から汁が出てくるんだけど
それが自分の体をばい菌から守ってくれるらしくて
汁がはみ出してきたら取替え時。
傷痕が残らずにきれいに治るらしい。

事故から1週間近くたってようやく落ち着いてきた。
切り傷以外にも左腕が打撲で痛かったけど
今日はその痛みも取れている。
事故後二人で病院に行って先生に診断してもらって
私の怪我のほかは何もなく
元気してる。大丈夫だよ。

事故して、お巡りさんが来て、レッカーが来て
パトカーで家まで送ってもらった。
保険会社(JA共済)に事故の連絡をして
病院行って。
月曜日にJAに行って保険のこと細かく聞いて
水曜日に車を買った中古車屋に行って事故の話をして
木曜日に警察署に行って物損事故から人身事故に変更を申請して。
あ~~疲れた!!
昨日は9時には爆睡。

つづきのお話はまた明日・・・。

2009年9月6日日曜日

巨大オクラ

ハウスのオクラ。
もう4日も収穫していない。
ここのオクラは終了。
これからこれを倒して次のインゲンの準備が始まる。
オクラは成長が早くて一日でグウ~ンと伸びる。
弱ってくるとこんな風に赤くなったりもする。
茹でると緑になるんだけどね。
私、顔ちっちゃいほうだけどこのオクラの大きさ
わかるかな?
真っ黒けっけでちょっと恥ずかしいんだけど・・・。
もうてっぺんに実が付いて新芽が出ない。
葉も展開しない。
今年は春に天候不順でオクラの成長が鈍った。
6月の収量は予定より少なかったけど
ハウスのオクラは例年よりよかった。
良くがんばったね。
おつかれさん!!